隼人道路全線が東九州自動車道に並行する一般国道自動車専用道路であります。
この区間は西日本高速道路が管理しています。
隼人道路は、1992年3月供用開始です。
隼人道路のインターチェンジは
41 隼人東IC(東九州自動車道)
42 隼人西IC
(25) 加治木IC(国道10号加治木バイパス)
(25-1) 加治木JCT(九州自動車道)
起点 鹿児島県霧島市隼人町住吉
終点 鹿児島県姶良郡加治木町反土
全長 7.3km
規格
道路幅員
車線数 暫定2車線
車線幅員
設計速度
償還完了予定 2022年3月24日